自律神経(交感神経)

大分市の整体院 予防整体おおいたです。

 

今日は「自律神経失調症」についてブログを更新します。

 

自律神経失調症

「自律神経失調症」とは、生活リズムの乱れやストレスで

自律神経のコントロールが乱れ、様々な体調不良を

引き起こす状態を示します。

 

どのような症状が出るかは人それぞれで、

様々な病気との見分けや体質などの線引きが難しく

診断がつきにくいのが現状です。

 

診断によっては病気と考えらない場合もあります。

この症状を理解するには、私達の体中にある

自律神経の機能を知る必要があります。

 

 

自律神経とストレスの関係

自律神経は「交感神経」「副交感神経」の2つに分けられます。

「交感神経」は身体や脳が活動的になっている時に優位になります。

「副交感神経」は身体や脳が安静にしてたり、リラックスしている時に

優位になります。

 

「自律神経」はお互いに反対の作用を持っています。

そして身体のあらゆる部分の機能を「自律神経」が調節しています。

 

「自律神経」はストレスがかかり続ける環境が続くと

「交感神経」の優位が強まる事で「自律神経」のバランスが乱れ、

安静にしたい時でも「交感神経」が優位のまま身体や脳が

安静やリラックスもできないので、うまく寝付けずに睡眠障害として

体の不調となって現れたりします。

 

「自律神経」の乱れは体質的に乱れやすい方もいます。

人間関係、仕事のプレッシャーなどの悩みや不安による

精神的なストレス、過労、事故、怪我、さらには音、光、温度なども

身体的なストレスとなって「自律神経」の乱れの主な原因になります。

 

そのストレスが過剰になると、「交感神経」「副交感神経」のバランス、

つまり「自律神経」のバランスが乱れます。

 

「自律神経失調症」の症状が出てしまうと気持ちが

ふさぎ込んできて、ネガティブな考え方になりがちです。

一人で抱え込まず、話をして不安が少しでも楽になると

緩和する方向に向かっていきます。

 

当院でも、多くの「自律神経失調症」の方が来院されています。

様々なネガティブな考え方は、体温が低い方に多く

体温が高くなっていく事でポジティブな考え方になると言われています。

 

当院では全身の血流を緩和できる「リセット整体」を行い

身体の「予防」と私のサラリーマン時代に培ったコミュニケーション能力で

不安を楽にできると思います。

 

「自律神経失調症」でお悩みでしたら是非当院をごりようください。

力になれると思います。

 

痛みなく身体が動くことはとてもありがたい事です。

歳をとってからしか分からない、この大切さ。

 

身体が気になる方は当院にご連絡ください。

こころよりお待ちしてます。

 

 

予防整体おおいた  097-507-5335

ホームページ  https://yobou-oita.com/

担当 今村 和雄

症状について詳しくはこちら

自律神経失調症

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

営業案内

住所
〒870-0143
大分市三川上1丁目7-5
交通
高城駅、鶴崎駅よりタクシーでワンメーター
TEL
097-507-5335

定休日:日曜・月曜・不定休

受付時間
10:00〜20:00 × ×

〒870-0143大分市三川上1丁目7-5

詳しい道順を見る