当院では様々な治療家の技術を取り入れ、痛みの原因となる身体のバランスを整えていきます
〇日本疼痛リハビリテーション協会 代表 藤井 翔悟先生
筋膜リリース
〇日本体療協会 部長 山野井 孝志先生
反射点リリース
〇内司治療院 院長 内司 和彦先生
内司メソッド
〇さとう式リンパケア 佐藤 青児先生
ファシアケア
〇天心正法訃幻流 米澤 浩先生
らせん零
たくさんの先生の技術を取り入れる事で、利用者様の症状に合う施術が増え、満足していただける施術になりました。他にも一般的な整体技術、カイロなどの技術も取り入れて、マッサージやストレッチ、矯正の施術を行い、ゆがんでいた身体のバランスをリセットします。
施術につきましては利用者様の悩みを改善するために症状と相性の合う施術を行う必要があると思っています。そのために利用者様に合うオーダー施術を行い、お身体の痛みや不調を予防していきます。
当院で行う3つの施術
1.リンパ流し・マッサージ
当院で行うリンパ流し・マッサージは、よくあるマッサージ屋さんとは違い
筋肉の硬さを確認するためのマッサージです。基本的に筋肉を緩める施術は
反射点(筋肉を緩めるツボ)やリンパを流すことがメインになります。
この施術で筋肉のバランスを整えていきます。
2.ボディバランス調整
当院で行うボディバランス調整は、普段の姿勢で猫背やそり腰、O脚など
様々なゆがみがあります。そのゆがみは関節を固めてしまいますので
身体の動きが制限され、身体が重く動かしにくい状態になっています。
また関節が固まるということは血流も悪くなっていますので、
身体の疲れなども取れにくく疲れやすい体質になっています。
そのゆがみを改善する為にボディバランスを調整し
身体の可動域の改善や、血流に改善と共に疲れやすい身体を
疲れの取れやすい身体へと改善していきます。
3.ストレッチ
当院で行うストレッチは、上半身、下半身と硬くなっている筋肉を
チェックして伸ばしていきます。
このストレッチでは普段の生活で硬くなっている筋肉のままですと
施術後すぐに、痛みのある姿勢へと戻り施術効果が持続できないので
少しでも施術効果が持続する為に行います。
基本的な施術はこの3つの施術で身体のバランスを整えていきます。
他の特別な症状に関しては、ラジオ波、光線器など症状に合う施術をみつけておこなっていきます。